ニュース一覧
- 2016/10/24
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP 決勝日コメント モビスター・ヤマハMotoGP
モビスター・ヤマハMotoGPのバレンティーノ・ロッシとホルヘ・ロレンソが、フィリップアイランド・サーキットで激しいチャージ。ロッシは予選15番手から前方集団を次々に抜き去り2位表彰台を獲得する異次元の走り。ロレンソはグリッド12番手から6位まで挽回した。...
- 2016/10/23
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP MotoGP 決勝
MotoGP第16戦オーストラリアGP、MotoGPクラスは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで決勝レースを行ない、カル・クロッチロウ(ホンダ)が優勝した。...
- 2016/10/23
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto2 決勝
MotoGP第16戦オーストラリアGP、Moto2クラスは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで決勝レースを行ない、トーマス・ルティ(カレックス)が優勝した。...
- 2016/10/23
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto3 決勝
MotoGP第16戦オーストラリアGP、Moto3クラスは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで決勝レースを行ない、ブラッド・ビンダー(KTM)が優勝した。...
- 2016/10/22
-
-
MotoGP第16GPオーストラリアGP予選日コメント モビスター・ヤマハMotoGP
フリープラクティス初日は雨に見舞われたフィリップアイランド。2日目の今日も天候の変化が激しく、予選セッションは予想外の展開となった。
モビスター・ヤマハMotoGPのホルヘ・ロレンソとバレンティーノ・ロッシは、フリープラクティス第3セッションで共にトップ10入りを逃し、QP2進出を目指してQP1に臨んだ。...
- 2016/10/22
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto2 2日目予選
MotoGP第16戦オーストラリアGP、Moto2クラスは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで2日目の予選を行ない、トーマス・ルティ(カレックス)が1分33秒992でポールポジションを獲得した。...
- 2016/10/22
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP MotoGP 2日目予選
MotoGP第16戦オーストラリアGP、MotoGPクラスは 、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで2日目の予 選を行ない、マルク・マルケス(ホンダ)が1分30秒189でポ ールポジションを獲得した。
MotoGPクラスの3回のフリー走行でトップに立ったのはマル ク・マルケス(ホンダ)。マーベリック・ビニャーレス(スズキ)...
- 2016/10/22
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto3 2日目予選
MotoGP第16戦オーストラリアGP、Moto3クラスは、 オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで2日目の予選 を行ない、ブラッド・ビンダー(KTM)が1分37秒696でポ ールポジションを獲得した。
Moto3クラスの予選は気温13度、路面温度24度のドライコ ンディションで争われた。フィリップアイランドは2日目も不安定...
- 2016/10/21
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto2 1日目フリー走行
MotoGP第16戦オーストラリアGP、Moto2クラスは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで1日目のフリー走行を行なったが、午前中のフリー走行1回目からウエットコンディションとなり、午後のフリー走行2回目は雨による悪天候でコンディションが悪化、セッション中止となった。
...
- 2016/10/21
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP MotoGP 1日目フリー走行
MotoGP第16戦オーストラリアGP、MotoGPクラスは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで1日目の2回のフリー走行を行なった。午後の2回目はコンディション不良により、当初のスケジュールより40分遅れでスタートしたものの6人のライダーが数周を回るに止まり、開始約15分で赤旗が提示されて中断。コンディションの回復を待たれたものの、現地時間の午後3時30分にMot...
- 2016/10/21
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto3 1日目フリー走行
MotoGP第16戦オーストラリアGP、Moto3クラスは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで1日目の2回のフリー走行を行ない、ニッコロ・ブレーガ(KTM)が1分49秒589で初日総合トップに立った。...
- 2016/10/21
-
-
MotoGP第16戦オーストラリアGPプレビュー
今週末、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットでMotoGP第16戦オーストラリアGPが開催される。...
- 2016/10/20
-
-
清成龍一が全日本最終戦に参戦!
今季はBSBを戦っている清成龍一が、11月6日に決勝を迎える全日本最終戦鈴鹿MFJ-GPに参戦することが発表された。...
- 2016/10/17
-
-
MotoGP第15戦日本GP 決勝日コメント レプソル・ホンダチーム
快晴となった第15戦日本GPは、タイトル王手でホンダのホームグランプリを迎えたマルク・マルケス(レプソル・ホンダチーム)がシーズン5勝目を挙げて、2年ぶり3度目のチャンピオンを獲得した。これで125cc、Moto2時代を含めて通算5度目、最高峰クラスで3度目のタイトル獲得は、共に史上最年少での記録達成となった。...
- 2016/10/17
-
-
MotoGP第15戦日本GP 決勝日コメント ドゥカティチーム
2016 MotoGP第15戦日本GPの決勝が10月16日にツインリンクもてぎで開催され、ドゥカティ・チームのアンドレア・ドヴィツィオーゾが2位でフィニッシュし、表彰台に
登壇した。...
- 2016/10/17
-
-
鈴鹿サーキット レーシングスクール(SRS)入校説明会開催
鈴鹿サーキット レーシングスクール(SRS)が、入校説明会を開催する。
これは、募集中である2017年度SRS-Motoのへ、本人や保護者が理念を十分理解できるように開催されるもの。入校希望者はこの説明会に参加することが必要となる。
■開催日時:2016年12月3日(土)10時〜12時
■会場:鈴鹿サーキット 西コースパドックハウス...
- 2016/10/16
-
-
MotoGP第15戦日本GP 決勝日コメント ヤマルーブ・ヤマハファクトリーレーシング
予選で1分46秒を記録した16番手スタートとなったヤマルーブ・ヤマハファクトリーレーシングの中須賀克行。前日のスタート練習で「かなり手応えがある」と語っていたとおり抜群のスタートを決め、最終的には11位という結果で日本GPを終えた。
■中須賀克行(予選16番手、決勝11位)...
- 2016/10/16
-
-
MotoGP第15戦日本GP 決勝日コメント モンスター・ヤマハ・テック3
モンスター・ヤマハ・テック3のポル・エスパロガロは、同チームで50回目のMotoGPに出場して6位獲得と健闘した。また、ブラドリー・スミスは、8月以来のMotoGP出場。右ひざのケガの影響で万全の状態ではなかったが、果敢にもレースを走りきって13位を獲得。体調を考えれば、予想をはるかに超える好成績となった。
■ポル・エスパロガロ(予選9番手、決勝6位)...
- 2016/10/16
-
-
MotoGP第15戦日本GP 決勝日 チームスズキ・エクスター
チームスズキ・エクスターのマーベリック・ビニャーレスは、GP100戦目となる日本GPで3位表彰台を獲得。アレイシ・エスパロガロは今シーズンベストリザルトの4位入賞を果たした。
■マーベリック・ビニャーレス(予選7番手、決勝3位)...
- 2016/10/16
-
-
MotoGP第15戦日本GP 決勝日コメント モビスター・ヤマハMotoGP
モビスター・ヤマハMotoGPのホルヘ・ロレンソとバレンティーノ・ロッシのトップ争いから始まった日本GP。しかし、二人共にリタイアするという、波乱の展開となった。...