ニュース一覧
- 2019/05/04
-
-
MotoGP第4戦スペインGP_MotoGP_1日目フリー走行
MotoGP第4戦スペインGP、MotoGPクラスは、スペインのヘレス(ヘレスサーキット・アンヘル・ニエト)で1日目の2回のフリー走行を行ない、ダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)が1分37秒909で初日総合トップに立った。...
- 2019/05/04
-
-
MotoGP第4戦スペインGP_Moto3_1日目フリー走行
MotoGP第4戦スペインGP、Moto3クラスは、スペインのヘレス(ヘレスサーキット・アンヘル・ニエト)で1日目の2回のフリー走行を行ない、ニッコロ・アントネッリ(ホンダ)が1分46秒795で初日総合トップに立った。...
- 2019/05/03
-
-
MotoGP第4戦スペインGPプレビュー
本日より、MotoGP第4戦スペインGPがスペインのヘレスサーキットで開幕します。いよいよヨーロッパラウンドが始まります。...
- 2019/05/01
-
-
ビニャーレスがカタールの若手ライダー育成に協力
カタールGPを開催しているロサイル・インターナショナルサーキットの運営会社ロサイルサーキット・スポーツクラブは、マーベリック・ビニャーレスがカタール・モータースポーツアカデミーとの協力関係を結んだことを発表した。...
- 2019/04/30
-
-
アジアロードレース選手権第2戦オーストラリア
アジアロードレース選手権第2戦オーストラリアラウンドが、4月25日から28日まで、オーストラリアのベンド・モータースポーツ・パークで開催された。
ASB1000クラスではブロック・パークス(ヤマハ)がポールポジションを獲得。レース1では、ブライアン・スターリング(カワサキ)が優勝、2位にパークス、3位に伊藤...
- 2019/04/30
-
-
FIM・CEV・レプソル第2戦バレンシア
FIM・CEV・レプソルの第2戦バレンシアラウンドが、4月26日から28日に開催された。
Moto3ジュニア世界選手権では、國井勇輝(ホンダ)がポールポジションを獲得。レース1で優勝を飾り、レース2で2位入賞を果たした。レース2では山中琉聖が國井との最終ラップまで続いたトップ争いを制して優勝した。...
- 2019/04/26
-
-
カワサキがファクトリーチームで参戦! レイ「これまでにないほどの準備をして挑む」
川崎重工業が、今年の”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会に、ファクトリーチーム『カワサキレーシングチーム(KRT)』で参戦、さらにチーム構成も発表した。...
- 2019/04/24
-
-
平成最後のライディングスポーツ発売中です!
本日より、平成最後のライディングスポーツとなるライディングスポーツ6月号が書店に並びます。...
- 2019/04/22
-
-
EWC(世界耐久選手権)第2戦ル・マン24時間 決勝
EWC(世界耐久選手権)2018-2019年シーズン第2戦ル・マン24時間は決勝レースを行ない、J.グアルノーニ/D.チェカ/E.ニゴン(TEAM SRC KAWASAKI FRANCE/カワサキZX-10R)組が優勝した。
TEAM SRC KAWASAKI...
- 2019/04/21
-
-
全日本RR第2戦鈴鹿2&4 JSB1000レース2優勝会見
●優勝・高橋巧(Team HRC)...
- 2019/04/21
-
-
【速報】全日本RR第2戦鈴鹿2&4レース2 高橋巧が17秒差を築いてダブルウイン
全日本第2戦鈴鹿2&4レース2は高橋巧(Team HRC)が優勝した。
レース2は日曜日に18周でスケジュールされた。その日曜日は薄雲が広がったものの気温は高く、心地いい風が吹いていた。
好スタートを切って真っ先に1コーナーに飛び込んだのは渡辺一馬(Kawasaki Team...
- 2019/04/20
-
-
全日本RR第2戦鈴鹿2&4 JSB1000レース1優勝会見
●優勝・高橋 巧(Team HRC)...
- 2019/04/20
-
-
【速報】全日本RR第2戦鈴鹿2&4レース1 高橋巧が独走優勝
全日本第2戦鈴鹿2&4のレース1は高橋巧(Team HRC)が優勝した。
好天に恵まれた土曜日の午後に14周でスケジュールされたレース1。予選のベストタイムで決定されたグリッドの1列目はホンダ、ヤマハ、スズキが1台ずつマシンを並べる。
好スタートを切ったのはポールシッターの高橋巧。しかしオープニングラップを制したのは中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING...
- 2019/04/20
-
-
全日本RR第2戦鈴鹿2&4 驚速の2分3秒台! 高橋巧がポールポジションを獲得
全日本第2戦鈴鹿2&4の予選は高橋巧(Team HRC)がコースレコード更新してのポールポジション獲得となった。
2&4ということでJSB1000クラスのみの開催。とはいえ、鈴鹿8耐出場権を賭けた8耐トライアウトのレースとなったため、69台と大量エントリーになった。
予選は2組に分かれて30分ずつタイムアタック。A組で走行した中須賀克行(YAMAHA FACTORY...
- 2019/04/19
-
-
EWC(世界耐久選手権)第2戦ル・マン24時間 予選
EWC(世界耐久選手権)2018-2019年シーズン第2戦ル・マン24時間は予選を終え、K.フォーレイ/J.ダ・コスタ/M.ジンズ組(BMW)が1分36秒597で総合トップに立った。...
- 2019/04/15
-
-
MotoGP第3戦アメリカズGP MotoGP決勝
MotoGP第3戦アメリカズGP、MotoGPクラスは、アメリカのCOTA(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)で決勝レースを行ない、アレックス・リンス(スズキ)が優勝した。...
- 2019/04/15
-
-
MotoGP第3戦アメリカズGP Moto2決勝
MotoGP第3戦アメリカズGP、Moto2クラスは、アメリカのCOTA(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)で決勝レースを行ない、トーマス・ルティ(カレックス)が優勝した。...
- 2019/04/15
-
-
MotoGP第3戦アメリカズGP Moto3決勝
MotoGP第3戦アメリカズGP、Moto3クラスは、アメリカのCOTA(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)で決勝レースを行ない、アロン・カネト(KTM)が優勝した。...
- 2019/04/15
-
-
SBK第4戦アッセン 決勝レース1/レース2
SBK(スーパーバイク世界選手権)第4戦アッセンラウンドは、オランダのアッセンで決勝レース1とレース2を行なった。レース1は土曜日開催だが、決勝スタート直前に雪が降り、低温によるコンディション不良もあり、日曜日に延期。日曜日の午前中にレース1が組み込まれ、スーパーポールレースはキャンセル。午後にレース2が行なわれた。...
- 2019/04/14
-
-
MotoGP第3戦アメリカズGP Moto2 2日目予選
MotoGP第3戦アメリカズGP、Moto2クラスは、アメリカのCOTA(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)で2日目の予選を行ない、マーセル・シュローター(カレックス)が2分10秒875でポールポジションを獲得した。...