ニュース一覧
2019/10/11
2020年型YZF-R6 レースベース車の予約受け付け開始
ヤマハ発動機株式会社は、2020年シーズンに向け、YZF-R6 レースベース車を本日より予約受付を開始し(予約期間限定)、2020年3月1日より発売する。
YZF-R6...
2019/10/11
2022年にリオデジャネイロでMotoGP開催
2022年にブラジルのリオデジャネイロでMotoGPが復活する。ドルナスポーツは10月10日、リオ・モータースポーツとの間で、リオデジャネイロ近郊のデオドロで建設されている新設のサーキットのリオ・モーターパークで、『MotoGP世界選手権』を開催することに関して合意したことを発表。2026年までの5年間の開催が予定されている。...
2019/10/08
10月17日にダイネーゼ台場にマックス・ビアッジが来訪
日本GPを控えた10月17日(木)に、ダイネーゼ台場にマックス・ビアッジが来訪し、サイン、握手、写真撮影等のイベントが行なわれる。イベント参加者には非売品ポスターをもれなくプレゼント。イベントは18時から19時までの1時間を予定。混雑等、状況によってイベント内容は変更される場合がある。
ダイネーゼ台場
東京都港区台場1-3-5
www.dainesejapan.com
2019/10/08
ハスラムが今季いっぱいでKRTを離れる
SBK(スーパーバイク世界選手権)に参戦するKRT(カワサキ・レーシングチーム)は、レオン・ハスラムが今シーズンいっぱいでチームを離れることを発表した。
ハスラムは今シーズンよりチームに加入。第11戦フランスまでに6回表彰台を獲得。また、鈴鹿8耐では優勝に貢献した。
2019/10/08
スペインスーパーバイク選手権第6戦ナバラ
スペインスーパーバイク選手権第6戦がスペインのナバラサーキットで開催され、浦本修充が5位に入賞した。浦本は予選10番手からスタート。周回ごとにポジションを挽回し、レース終盤には5番手に浮上、そのまま5位に入賞した。...
2019/10/07
イデミツ・アジア・タレントカップ第7戦/第8戦タイ
イデミツ・アジア・タレントカップ第7戦/第8戦がタイのチャーン・インターナショナルサーキットで、タイGP併催で行なわれた。
予選でポールポジションを獲得したのはアフリザ・ムナンダル。土曜日に行なわれた第7戦決勝は、序盤に西村硝らがからむ多重クラッシュが発生。このアクシデントを切り抜けた松山...
2019/10/06
MotoGP第15戦タイGP MotoGP決勝
MotoGP第15戦タイGP、MotoGPクラスは、タイのチャーン・インターナショナルサーキットで決勝レースを行ない、マルク・マルケス(ホンダ)が優勝した。
MotoGPクラスの決勝レースは気温31度、路面温度48度のドライコンディションで、26周で争われた。...
2019/10/06
MotoGP第15戦タイGP Moto2決勝
MotoGP第15戦タイGP、Moto2クラスは、タイのチャーン・インターナショナルサーキットで決勝レースを行ない、ルカ・マリーニ(カレックス)が優勝した。
Moto2クラスの決勝レースは気温32度、路面温度51度のドライコンディションで、24周で争われた。
スタート直後の1コーナーにトップで飛び込んだのは長島...
2019/10/06
MotoGP第15戦タイGP Moto3決勝
MotoGP第15戦タイGP、Moto3クラスは、タイのチャーン・インターナショナルサーキットで決勝レースを行ない、アルベルト・アレナス(KTM)が優勝した。
Moto3クラスの決勝レースは気温32度、路面温度48度のドライコンディションで、22周で争われた。...
2019/10/06
全日本RR第7戦オートポリス ST600決勝 小山知良が強さを見せて優勝
全日本第7戦オートポリスのST600クラスは小山知良(日本郵便HondaDream TP)がポールtoウインを飾った。
ポールシッターの小山はスタート直後からレースをリード。一人ハイペースで周回を重ね、トップ独走でポールtoウイン。4点差で小山を追いかける岡本裕生(Baby Face 51ニトロレーシング)は奥田教介(ARMY GIRL team...
2019/10/06
全日本RR第7戦オートポリス JSB1000レース2 中須賀克行が2レース制覇で完全優勝
全日本第7戦オートポリスのJSB1000レース2は中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝した。
好スタートを切ってレースをリードしたのは水野涼(MuSASHi RT HARC-PRO.Honda)。中須賀、野左根航汰(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)が2位争いを展開しながら水野を追う。...
2019/10/06
全日本RR第7戦オートポリス J-GP2決勝 名越哲平が6周の超スプリントレースを制す
全日本第7戦オートポリスのJ-GP2クラスは名越哲平(MuSASHi RT HARC-PRO.)が優勝した。
好天に恵まれた決勝レース。オープニングラップから尾野弘樹(ミクニ テリー&カリー)と榎戸育寛(SDG Mistresa...
2019/10/06
全日本RR第7戦オートポリス J-GP3決勝 村瀬健琉が優勝、長谷川聖がタイトル獲得
全日本第7戦オートポリスは村瀬健琉(ミクニ テリー&カリー)が優勝した。
鈴木大空翔(BATTLE FACTORY)、長谷川聖(CLUB Y's )、栗原佳祐(WJ-FACTORY)、福嶋佑斗(Team Plusone+f)、細谷翼(Team SRS-Moto)、高杉奈緒子(41Planning)、村瀬、中山愛理(TEAM SHOTA)、岡崎静夏(Kohara Racing...
2019/10/05
MotoGP第15戦タイGP Moto2 2日目予選
MotoGP第15戦タイGP、Moto2クラスは、タイのチャーン・インターナショナルサーキットで2日目の予選を行ない、アレックス・マルケス(カレックス)が1分35秒297でポールポジションを獲得した。...
2019/10/05
MotoGP第15戦タイGP MotoGP 2日目予選
MotoGP第15戦タイGP、MotoGPクラスは、タイのチャーン・インターナショナルサーキットで2日目の予選を行ない、ファビオ・クアルタラーロ(ヤマハ)が1分29秒719でポールポジションを獲得した。...
2019/10/05
MotoGP第15戦タイGP Moto3 2日目予選
MotoGP第15戦タイGP、Moto3クラスは、タイのチャーン・インターナショナルサーキットで2日目の予選を行ない、セレスティーノ・ビエッティ(KTM)が1分42秒599でポールポジションを獲得した。...
2019/10/05
全日本RR第7戦オートポリス JSB1000レース1 中須賀克行が地元九州でポールtoウイン
全日本第7戦オートポリスのJSB1000レース1は中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝した。
オープニングラップでトップに立ち、16周目までレースをリードしたのは野左根航汰(YAMAHA FACTORY RACING TEAM...
2019/10/05
全日本RR第7戦オートポリス ST600 1周目から全力で臨んだ小山知良が一番時計
51台ものエントリーを集めた全日本第7戦オートポリスのST600クラス。予選は2組に分かれてのタイムアタックとなった。現在ランキングトップの小山知良(日本郵便HondaDream TP)はA組、4点差で追いかけるディフェンディングチャンピオン岡本裕生(Baby Face 51ニトロレーシング)はB組に振り分けられた。...
2019/10/05
全日本RR第7戦オートポリス J-GP2 名越哲平が今季4度目のポールポジション
オートポリスで行なわれる全日本最後のJ-GP2クラスには12台がエントリーし、金曜日の合同走行でもトップタイムを刻んでいた名越哲平(MuSASHi RT HARC-PRO.)がポールポジションを獲得した。
予選セッション序盤は尾野弘樹(ミクニ...
2019/10/05
全日本RR第7戦オートポリス JSB1000 地元の中須賀克行が圧巻の走りでダブルポールポジション獲得
好天に恵まれた全日本第7戦オートポリスの予選日。JSB1000クラスの予選は45分間のタイムアタック形式で行なわれ、中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)がトップタイムをマーク。セカンドタイムも最速タイムをたたき出し、土曜日のレース1、日曜日のレース2共にポールポジションからのスタートとなった。...