ニュース一覧
- 2015/01/22
-
-
レプソル・ホンダが『ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード』の候補に
スポーツの各分野で活躍した選手及び団体を称える授賞式、『ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード』が、年間最優秀チーム(チーム・オブ・ザ・イヤー)の候補団体を発表。MotoGPのチームでは初めてレプソル・ホンダが選出された。...
- 2015/01/21
-
-
アラゴンでSBKのプライベートテストが実施
SBK(スーパーバイク世界選手権)チームのプライベートテストが1月19、20日の二日間、スペインのモーターランドアラゴンで行なわれた。参加したのはカワサキレーシングチームのトム・サイクスとジョナサン・レイ、パタ・ホンダワールドスーパーバイクチームのシルバン・ギュントーリとマイケル・ファンデン・マーク、そして、チームペデルチーニのダビデ・サロムとクリストフ・ポンソンの6名。二日間...
- 2015/01/20
-
-
エスパロガロ兄弟、ラバットがアイスレースに参戦
フランスとスペインに挟まれたピレネー山中にあるアンドラ公国で 1 月 17 日に開催された4輪のアイスレース、 G シリーズに、ドルナスポーツチームからアレックス・エスパロガロとポル・エスパロガロのエスパロガロ兄弟、 Moto2 クラス王者のエステブ・ラバットが参戦。アレックスが 5 位、ポルが 20 位、初参戦となったラバットは 9 位となった。
- 2015/01/16
-
-
カワサキをモンスターエナジーがサポート
SBK に参戦するカワサキレーシングチームは、モンスターエナジーとの新しいスポンサーシップ契約に合意したことを発表した。今シーズンはトム・サイクスのチームメイトとして、ジョナサン・レイが加入、タイトル奪還を目指す。
- 2015/01/15
-
-
マイク・ライトナーがKTM入り
昨年までダニ・ペドロサのクルーチーフを務めていたマイク・ライトナーが、 2017 年より MotoGP クラス参戦を予定している KTM ファクトリーに入り、 MotoGP マ シンの開発プロジェクトに参加することになった。ライトナーは 2004 年からペドロサとコンビを組み、 250 クラスで 2 度世界チャンピオン獲得に貢献。 2006 年にペドロサが MotoGP...
- 2015/01/14
-
-
ストーナーが今年もHRCのテストライダーとして協力
HRC (ホンダ・レーシング)は 1 月 14 日、 2007 年と 20011 年に MotoGP クラスチャンピオンにのケーシー・ストーナーとの間で、 2015 年のテストライダーに関して協力関係を継続することで合意。合計 3 度のテストを予定していることを発表した。今年最初のテストは、今月 29 日から 31...
- 2015/01/13
-
-
結婚披露宴で誓いを立てた小山知良
GP、全日本、アジアと幅広く活躍を続けてきた小山知良が、1月11日に横浜みなとみらいの会場で挙式、披露宴を執り行なった。
小山は新婦の夕美さんと2012年1月1日に入籍。今回、改めて大勢の出席者の前で結婚の誓いを立てた。...
- 2015/01/06
-
-
アレックス・エスパロガロが左ヒザ靭帯を損傷
...
- 2015/01/06
-
-
マルケス兄弟がRACCモータースポーツアワードセレモニーに参加
...
- 2015/01/06
-
-
アレックス・ホフマンがKTMのテストライダーに
元MotoGPライダーで、アプリリアのMotoGPマシンのテストライダーを務めていたアレックス・ホフマンが、2017年よりMotoGP参戦を表明しているKTMのテストライダーとなることが明らかとなった。...
- 2015/01/06
-
-
ホルへ・ロレンソが4輪耐久レースに参戦
MotoGPライダーのホルヘ・ロレンソが、今週末にアラブ首長国連邦の首長国、アブダビのヤス島にあるヤス・マリーナ・サーキットで開催される『ガルフ12時間耐久レース』に、ケッセル・レーシングのフェラーリ458で参戦した。ロレンソは12月11日には現地に入り、シート合わせを行なった。...
- 2015/01/06
-
-
ロレンソとポル・エスパルガロがヤマハ主催のアセアン・カップに参加
2014年12月6日、7日、インドネシアのセントゥールサーキットで開催された『ヤマハ・アセアン・カップ・レース』に、MotoGPライダーのホルへ・ロレンソとポル・エスパロガロがゲスト参加した。このイベントは今年で11回目の開催を迎えた、ヤマハがインドネシアのグループ会社と共に開催するイベントで、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、日本から57名のライダーが集結。...
- 2015/01/06
-
-
シッチ・スーパーモト・デイがローマで開催
故マルコ・シモンチェリを追悼するイベント、『シッチ・スーパーモト・デイ』が、イタリアの首都ローマ近郊のラティナに位置するシルクイト・インテルナツィオナーレ・サジッタリオ・ディ・ラティナで、12月6日、7日に開催された。...
- 2015/01/06
-
-
サロムがペデルチーニからSBKに参戦
2014年シーズンのSBK(スーパーバイク世界選手権)でエボクラスチャンピオンを獲得したダビド・サロムが、2015年シーズン、チームペデルチーニよりSBKに参戦することになった。チームペデルチーニは元GP、SBKライダーのルチオ・ペデルチーニが率いるチームで、カワサキのサテライトチームとしての活動となる。
- 2015/01/06
-
-
マルケス兄弟がレプソル社を訪問
史上初の兄弟チャンピオンとなったマルク・マルケスとアレックス・マルケスが、2014年末にスペインのマドリードにあるレプソル社を訪問、アントニオ・ブルファウ会長にタイトル獲得の報告を行なった。ブルファウ会長は二人の歴史的な偉業をたたえた上で、彼らがスポーツマンとして見せた立派な姿勢とその価値を強調。...
- 2015/01/06
-
-
ミラーがバルセロナで右肩を手術
...
- 2015/01/06
-
-
トーレスがMoto2からSBKに転向
スペイン人ライダーのジョルディ・トーレスが、2015シーズンよりSBKに参戦、レッド・デビル・アプリリアから参戦することが明らかとなった。スペイン選手権で活躍した後、2011年よりMoto2クラスに参戦。2013年にはドイツGPで1勝を記録し、ランキング10位を得たが、2014年は苦戦し、ランキング16位に終わっていた。...
- 2015/01/06
-
-
モンツァラリー・ショーにロッシが参加
イタリアでは恒例となったシーズンオフのモータースポーツイベント、モンツァ・ラリー・ショーが2014年11月末に、イタリア北部のモンツァ・サーキットで開催された。このイベントには、2006年、2007年、2013年に勝利を収めているバレンティーノ・ロッシがフォード・フィエスタ・WRCで参加し、2位を獲得した。...
- 2015/01/06
-
-
ミラーが三日間のセパンテストを終了
...
- 2015/01/06
-
-
Moto2エンジンのサプライヤーとしてホンダが2018年まで契約を延長
ホンダCBR600RRのエンジンをベースとしたワンメイクエンジンで展開されているMoto2クラスだが、エンジンに関してホンダがオフィシャルサプライヤーとして2018年までの3年間契約を延長したことが、MotoGPシリーズを運営するドルナより発表された。...