MotoGP第11戦オーストリアGP Moto3決勝
2018/08/13
ベゼッチが今シーズン2勝目でランクトップをキープ
MotoGP第11戦オーストリアGP、Moto3クラスは、オーストリアのレッドブル・リンクで決勝レースを行ない、マルコ・ベゼッチ(KTM)が優勝した。
Moto3クラスの決勝レースは気温25度、路面温度37度のドライコンディションで争われた。ポールポジションからスタートしたベゼッチは、好スタートでトップに立つと、レースをリード。序盤からホルヘ・マルティン(ホンダ)、ガブリエル・ロドリゴ(KTM)、アルベルト・アレナス(KTM)を加えた4人が抜け出しトップ集団を形成する。マルティン、アレナス、ロドリゴが激しくポジション争いを展開したことで、ベゼッチがやや抜け出すが、再び差が縮まり、その後、ロドリゴがトップ争いから脱落。ジャウマ・マシア(KTM)がトップ争いに加わる。
中盤すぎにはベゼッチ、マルティン、アレナス、マシアの4人が後続を引き離してトップ争いを展開。ベゼッチは何度か逃げにかかるが、後続を振り切るまでには至らない。終盤に入ると、マルティンがベゼッチの背後に迫り、21周目の3コーナーでマルティンがトップに立つが、ベゼッチもすぐにポジションを挽回。このころ、後方からファステストラップを記録してエネア・バスティアニーニ(ホンダ)とロレンツォ・ダラ・ポルタ(ホンダ)がトップ集団に追いつき、トップ集団は6人となる。
その中でベゼッチは最終ラップまでトップをキープし、アルゼンチンGP以来今シーズン2勝目を記録した。
2番手争いは最終ラップの3コーナーでマシアが2番手に浮上したが、マルティンを交わして3番手に浮上してきたバスティアニーニが9コーナーでマシアをパス、マルティンも最終コーナー進入でマシアをパスして3番手に浮上。2位にバスティアニーニ、3位にマルティンの順でチェッカーを受けた。
最終コーナーのマルティンのマシアに対するパスは、一時審議対象となったが、審議の結果問題とはされず、マルティンがケガからの復帰戦を3位で飾った。ただし、ポイントリーダーのベゼッチが優勝したことから、ベゼッチとランキング2位のマルティンのポイント差は12ポイントに広がった。
4位にアレナスが入賞、5位にダラ・ポルタが続き、マルティンとの攻防により最終コーナーでコースアウトしたマシアは復帰して6位でチェッカーを受けた。
7人による接戦の7番手争いを最終ラップに制した佐々木 歩夢(ホンダ)が今シーズンベストとなる7位入賞。僅差の8位にロドリゴ、9位にトニー・アルボリーノ(ホンダ)、10位にアロン・カネト(ホンダ)の順で続いた。
鳥羽 海渡(ホンダ)は16位、鈴木 竜生(ホンダ)は18位、小椋 藍(ホンダ)は20位、真崎 一輝(KTM)は21位でチェッカーを受けた。
こんな記事も読まれています