ニュース一覧
- 2019/02/24
-
-
SBK第1戦オーストラリア 決勝レース2 コメント
アルバロ・バウティスタ(スーパーポールレース1位、決勝レース2 1位)...
- 2019/02/24
-
-
SBK第1戦オーストラリア 3日目 決勝
SBK(スーパーバイク世界選手権)第1戦オーストラリアラウンドは、オーストラリアのフィリップアイランドで3日目のSBKのスーパーポールレースと決勝レース2、WSS決勝レースを行なった。...
- 2019/02/24
-
-
MotoGPカタールオフィシャルテスト1日目コメント チームスズキ・エクスター
アレックス・リンス(2位)
「いい初日だった。リズムはよく、マレーシアで行なったことを確認すると同時に、いくつかの異なることにトライした。チームとボクは進歩に満足しているが、電子制御の分野のさらなる改善にトライしている。劇的な変更はないものの、あらゆる分野で少しずつ改善している。新しいエキゾーストを試し、あまり大きな違いは感じなかったが、データではトップスピードが少し改善されていた」
- 2019/02/24
-
-
MotoGPカタールオフィシャルテスト1日目コメント レプソル・ホンダ・チーム
マルク・マルケス(10位)
「マレーシアと比べてフィジカルコンディションには満足している。パワーがあり、自分のスタイルでライディングができている。開幕戦まで2週間あるが、フィジカルコンディションの改善が焦点となる。夜になってコース状況は改善したが、ライバルにもっと近づくためにトライしなければならない。ここでのテストは時間が十分ではないので、全てを分析したい」
- 2019/02/24
-
-
MotoGPカタールオフィシャルテスト1日目コメント モンスター・エナジー・ヤマハMotoGP
マーベリック・ビニャーレス(1位)...
- 2019/02/24
-
-
MotoGPカタールオフィシャルテスト1日目コメント ドゥカティ・チーム
アンドレア・ドビジオーゾ(3位)...
- 2019/02/24
-
-
MotoGPロサイルオフィシャルテスト1日目
カタールのロサイルインターナショナルサーキットでMotoGPクラスのオフィシャルテストが始まった。開幕を控えて最後のテスト。現地時間16時から22時まで走行が行なわれたが、セッション序盤はコース上に砂が乗るなど路面状況が悪く、全員がコースインし、本格的に走行が始まったのは、18時前からだった。...
- 2019/02/23
-
-
SBK第1戦オーストラリア 決勝レース1 コメント
アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)/優勝...
- 2019/02/23
-
-
SBK第1戦オーストラリア 2日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第1戦オーストラリアラウンドは、オーストラリアのフィリップアイランドで2日目のスーパーポールと決勝レース1を行なった。
スーパーポールでポールポジションを獲得したのはジョナサン・レイ(カワサキ)。2番手にレオン・ハスラム(カワサキ)が続き、カワサキがワンツー。アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)が3番手に続いた。...
- 2019/02/23
-
-
Moto2&Moto3ヘレスオフィシャルテスト3日目
スペインのヘレス(ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエト)で行なわれているMoto2クラスとMoto3クラスのオフィシャルテストは3日間の日程を終えた。...
- 2019/02/22
-
-
WSS第1戦オーストラリア 1日目
WSS(スーパーバイク世界選手権)第1戦オーストラリアラウンドは、オーストラリアのフィリップアイランドで初日のセッションを終え、ランディ・クルメナヒャー(ヤマハ)が1分32秒777で初日総合トップに立った。...
- 2019/02/22
-
-
SBK第1戦オーストラリア 1日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第1戦オーストラリアラウンドは、オーストラリアのフィリップアイランドで初日のセッションを終え、アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)が1分30秒327で初日総合トップに立った。...
- 2019/02/22
-
-
Moto2&Moto3ヘレスオフィシャルテスト2日目
スペインのヘレス(ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエト)で行なわれているMoto2クラスとMoto3クラスのオフィシャルテストは2日目を終えた。2日目も各クラス3セッションの走行が行なわれた。
Moto2クラスではアレックス・マルケス(カレックス)が1分41秒208で総合トップに立った。マルケスはセッション1で1分41秒208を記録し、このタイムが2日目のベストとなった。...
- 2019/02/22
-
-
SBK開幕戦オーストラリア プレビュー
本日よりオーストラリアのフィリップアイランドで2019年のSBK(スーパーバイク世界選手権)が開幕する。
ジョナサン・レイ(カワサキ)が2015年から2018年まで4連覇を達成したSBK。カワサキも2015年から4年連続コンストラクターズタイトルを獲得しており、昨年までは王者レイの圧倒的な強さが際立っていた。
しかし、今年はドゥカティがニューマシンのパニガーレV4...
- 2019/02/21
-
-
Moto2&Moto3ヘレスオフィシャルテスト1日目
スペインのヘレス(ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエト)でMoto2クラスとMoto3クラスのオフィシャルテストが始まった。初日はドライコンディションの下、Moto2、Moto3クラス共、3セッション(70分×2+75分×1)を走行した。テストは3日間の日程で行なわれる。...
- 2019/02/20
-
-
SBKフィリップアイランドオフィシャルテスト2日目
オーストラリアのフィリップアイランドで行なわれていたSBKとWSSのオフィシャルテストは2日間の日程を終えた。
2日目も2時間のフリー走行が2回行なわれたが、FP1でアルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)が1分30秒303のベストラップを記録。バウティスタは2日間4回のフリー走行を全てトップタイムで終え、好調さを証明してみせた。...
- 2019/02/19
-
-
ミクニが小田原城をバックに体制発表
ミクニ テリー アンド カリーレーシングが2019年の体制を発表した。
全日本選手権参戦22年目の今季はJ-GP2クラスに尾野弘樹、J-GP3クラスに村瀬健琉で戦う。尾野はJ-GP2で2年目のシーズン。村瀬はJ-GP3クラス初挑戦。J-GP2には武田雄一が、J-GP3には小室旭が外部アドバイザーに就任。2クラス共にチャンピオンを目指す。...
- 2019/02/19
-
-
WSSフィリップアイランドオフィシャルテスト2日目リザルト
WSSフィリップアイランドオフィシャルテスト2日目FP1
1 ランディ・クルメナヒャー(ヤマハ) 1分33秒111
2 フェデリコ・カリカスロ(ヤマハ) 1分33秒417
3 ジュール・クルゼール(ヤマハ) 1分33秒791
4 ルーカス・マヒアス(カワサキ) 1分33秒872
5 ラファエル・デ・ローサ(MVアグスタ)...
- 2019/02/19
-
-
SBKフィリップアイランドオフィシャルテスト2日目リザルト
SBKフィリップアイランドオフィシャルテスト2日目FP1
1 アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ) 1分30秒303
2 マルコ・メランドリ(ヤマハ) 1分30秒760
3 ジョナサン・レイ(カワサキ) 1分30秒761
4 トム・サイクス(BMW) 1分30秒777
5 マイケル・ファン・デル・マーク(ヤマハ) 1分30秒911...
- 2019/02/19
-
-
エストレージャ・ガリシア・0,0サポートの2チームが2019年体制発表会を開催
Moto2クラスに参戦するエストレージャ・ガリシア・0,0・マーク・VDSとMoto3クラスに参戦するエストレージャ・ガリシア・0,0が2月18日、スペインのマドリード市内でチーム体制発表会を開催した。...