MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス3日目 決勝
2025/04/27
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス3日目、決勝が日曜日、スペイン南部にあるヘレス・サーキットで開催された。日本時間午後4時40分(現地時間午前10時40分)から10分間行なわれたウォームアップ走行は、気温16度、路面温度24度、湿度81%、晴れたドライコンディション。トップは1分37秒069のマルク・マルケス(ドゥカティ)。2番手1分37秒113のアレックス・マルケス(ドゥカティ)、3番手ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)で1分37秒206だった。小椋藍(アプリリア)は18番手で1分38秒047。
日本時間午後9時(現地時間午後2時)から25周で始まった決勝は、気温25度、路面温度44度、湿度51%、晴れたドライコンディション。公式発表延べ224420人、日曜のみでも100000人を超える観客が訪れた。ヘレスのオーケストラによりスペイン国家演奏が行なわれ、ジェット機が赤、黄色のスペイン国旗の色の煙を吹きながら飛ぶセレモニーが行なわれた。その後、先日4月21日に逝去された第266代ローマ教皇へ1分間の黙とうが捧げられた。タイヤは全員、前後ミディアム。
ポールポジションスタートのクアルタラロがホールショット。続いて、フランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)がスタートでマルクを捉え2番手に上がった。二人は、接触をまみえるバトルで1周目から満員の観客を魅了する。2周目、10番手前後に居たマルコ・ベゼッキ(アプリリア)が転倒。トップのクアルタラロをバニャーヤ、マルクの順で追って迎えた3周目、マルク・マルケスが8コーナーで転倒。ベゼッキとマルクは最後尾から走行を続けた。
4周目に入り、アレックス・マルケスは1分37秒349のレース最速ラップでバニャーヤを捉え2番手に上がる。5周目に自身最速の1分37秒531を記録したフェルミン・アルデゲール(ドゥカティ)は6周目、4番手走行中に転倒、再スタート。10周目までトップを走行していたクアルタラロを11周目1コーナー、アレックス・マルケスがパスし、首位が入れ替わる。11周目には腕上がりに苦しむソムキャット・チャントラ(ホンダ)がピットへ入り、そのままリタイアした。
14番手スタートから前半7番手まで順位を上げたジャック・ミラー(ヤマハ)は、徐々に順位を落としていた14周目、電気系のトラブルでピットイン、リタイア。6番手を走行していたジョアン・ミル(ホンダ)は6コーナーで転倒、リタイア。ミルが転倒し、6番手に1つ順位を上げていたフランコ・モルビデリ(ドゥカティ)は、16周目に入り、11コーナーで転倒、リタイア。
トップに立ったアレックス・マルケスは徐々に2番手との距離を広げる。2番手クアルタラロと3番手バニャーヤは、0.5秒前後の差。後半は、4番手に上がってきたマーベリック・ビニャーレス(KTM)がバニャーヤとの差を縮めた。19周目には転倒後も走行を続けていたアルデゲールがピットイン、リタイア。
アレックス・マルケスは、後半トップを独走でチェッカー。チェッカーフラッグは、地元スペイン出身プロテニスプレーヤーのカルロス・アルカラスが振っていた。2位はクアルタラロで、2023年のインドネシアGP以来の560日ぶりの表彰台。3位バニャーヤ。
小椋は、15番手スタートから1周目で13番手まで順位を上げ、25周ほぼ1分38秒前半タイムをコンスタントに刻み、最後は8位でフィニッシュ。8ポイントを獲得した。レース後、エスパロガロにはタイヤ内圧違反ペナルティーが科された。
年間ポイントはアレックス・マルケス140、マルク139、バニャーヤ120の順になった。小椋は合計37ポイントで8番手。地元スペインで初優勝のアレックス・マルケスは、表彰台でも涙を浮かべ、満員の観客は「アレックス」コールを続けた。次戦は、第6戦フランスGP、5月9日から始まる。
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス3日目 決勝
1 アレックス・マルケス(ドゥカティ)
2 ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)
3 フランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)
4 マーベリック・ビニャーレス(KTM)
5 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(ドゥカティ)
6 ブラッド・ビンダー(KTM)
7 ペドロ・アコスタ(KTM)
8 小椋藍(アプリリア)
9 エネア・バスティアニーニ(KTM)
10 ルカ・マリーニ(ホンダ)
11 ヨハン・ザルコ(ホンダ)
12 マルク・マルケス(ドゥカティ)
13 アレックス・リンス(ヤマハ)
14 マルコ・ベゼッキ(アプリリア)
15 ラウル・フェルナンデス(アプリリア)
16 アウグスト・フェルナンデス(ヤマハ)
17 アレイシ・エスパロガロ(ホンダ)
18 ロレンツォ・サルバドーリ(アプリリア)
RT フェルミン・アルデゲール(ドゥカティ)
RT フランコ・モルビデリ(ドゥカティ)
RT ジョアン・ミル(ホンダ)
RT ジャック・ミラー(ヤマハ)
RT ソムキャット・チャントラ(ホンダ)
こんな記事も読まれています