MotoGP第4戦カタールGP MotoGPクラス3日目 決勝
2025/04/14
MotoGP第4戦カタールGP MotoGPクラス3日目、ウォームアップ走行と決勝が日曜日、カタール、ドーハ近郊の砂漠の中にあるルサイル・インターナショナル・サーキットで開催された。日本時間深夜2時(現地時間午後8時)から22周で開催された決勝は、気温28度、路面温度33度、湿度40%、晴れた夜のドライコンディション。タイヤ選択は全員、前後ミディアムだった。
レース前後には盛大に花火も打ち上げられ、老若男女、中東以外からの観客も多く訪れ、スタンドはほぼ満席だった。ポールポジションのマルク・マルケス(ドゥカティ)がホールショットで始まったものの、2番手アレックス・マルケス(ドゥカティ)と接触、その間にフランコ・モルビデリ(ドゥカティ)がトップに立った。トップ3に続いて、ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(ドゥカティ)、マーベリック・ビニャーレス(KTM)、ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)、フランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)、ヨハン・ザルコ(ホンダ)、フェルミン・アルデゲール(ドゥカティ)、アレックス・リンス(ヤマハ)、小椋藍(アプリリア)の順に続いた。
3周目には、アレックス・マルケスとジャンアントニオが接触し、二人が順位をさげ、この接触でアレックス・マルケスにはロングラップが科された。昨日の予選で転倒もあり、11番手スタートだったバニャーヤは、着実に順位を上げ5周目にはマルク・マルケスを捉え2番手まで浮上。7周目には、再びマルク・マルケスがバニャーヤを抜いて2番手へ。バニャーヤはビニャーレスにも先を許し4番手。マルク・マルケスと2番手争いを続けたビニャーレスは、10周目マルク・マルケスをかわし2番手へ。11周目には、モルビデリも抜いてトップを走行した。
後方では、16番手を走行していたジャック・ミラー(ヤマハ)が9周目に転倒。12周目、ジャンアントニオと接触があったミルはリタイア。ジャンアントニオには1ポジションダウンのペナルティーが出された。13周目には、17番手を走行していたホルヘ・マルティン(アプリリア)が転倒。同じ周に、19番手を走行していたアウグスト・フェルナンデス(ヤマハ)も転倒。
その後は折り返しても1分52秒台をキープ、19周目にはレース最速ラップ1分52秒561を記録したマルク・マルケスが16周目に再びビニャーレスをパス。最後は1.8秒の差を開き、マルク・マルケスがトップでチェッカー。2番手でビニャーレスがチェッカーを受けた。しかし、ビニャーレスにはタイヤ空気圧違反が判明し、16秒加算ペナルティーでビニャーレスの正式結果は14位。2位としてインタビューに受け応えるビニャーレスは、空気圧違反だとしても、KTMという自分にとって新しいチームの困難なプロジェクトに参加し、2位でチェッカーを受けたという事実が今日はとても嬉しいと話していた。
11周目にモルビデリをかわし、3位でチェッカーを受けたバニャーヤが、繰り上がり2位。3位は後半タイヤの消耗に苦しんだモルビデリ。4位ザルコ、5位アルデゲール、6位アレックス・マルケス、7位クアルタラロ、8位ペドロ・アコスタ(KTM)、9位マルコ・ベゼッキ(アプリリア)、10位ルカ・マリーニ(ホンダ)。小椋藍は15位で1ポイント獲得を果たした。トップ10には5メーカーが揃った。
年間ポイントはマルク・マルケスが123で再びポイントリーダーとなり、2番手アレックス・マルケス106、3番手バニャーヤ97。優勝したマルク・マルケスは114回目の表彰台獲得で、199回のバレンティーノ・ロッシに続く2番手タイにホルヘ・ロレンソと並んだ。
次戦、MotoGP第5戦スペインGPは2週間後の金曜日、4月25日から走行が始まる。
MotoGP第4戦カタールGP MotoGPクラス3日目決勝
1 マルク・マルケス(ドゥカティ)
2 フランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)
3 フランコ・モルビデリ(ドゥカティ)
4 ヨハン・ザルコ(ホンダ)
5 フェルミン・アルデゲール(ドゥカティ)
6 アレックス・マルケス(ドゥカティ)
7 ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)
8 ペドロ・アコスタ(KTM)
9 マルコ・ベゼッキ(アプリリア)
10 ルカ・マリーニ(ホンダ)
11 エネア・バスティアニーニ(KTM)
12 アレックス・リンス(ヤマハ)
13 ブラッド・ビンダー(KTM)
14 マーベリック・ビニャーレス(KTM)
15 小椋藍(アプリリア)
16 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(ドゥカティ)
17 ラウル・フェルナンデス(アプリリア)
18 ソムキャット・チャントラ(ホンダ)
RT ホルヘ・マルティン(アプリリア)
RT アウグスト・フェルナンデス(ヤマハ)
RT ジョアン・ミル(ホンダ)
RT ジャック・ミラー(ヤマハ)
こんな記事も読まれています